GMOクリック証券のFX取引|ドル、ユーロなど外国為替の為替相場・為替レート
口座開設はこちらから
fx(外国為替証拠金取引)
株式取引
先物・オプション取引
FX取引とは?
FX取引方法
FX取引のコツ
FX実践ガイド
GMOクリック証券について
公式サイト
CMライブラリ
スポーツ協賛
FX取引とは?
取引のしくみ
注文画面と項目
注文方法
スピード注文
通貨ペアの選び方
FX取引方法
デイトレード
中期、長期トレード
FX実践ガイド
トレンド分析
オシレータ分析
ニュースと経済指標
FX取引のコツ
スプレッド
レバレッジ設定
ロスカットとリスクコントロール
ロスカットシミュレーション
デモトレードと取引ツール
税金
※当ページで使用している画像は、実際の画面イメージと異なる場合があります。
証券取引口座のお申し込み
FX取引口座をチェックしていただくとFX口座同時申込となります
FX専用取引口座のお申し込み
店頭外国為替証拠金取引(FXネオ)に関するご注意
外国為替証拠金取引は外国為替レート、金利の変動で損害を被るリスクがあり、投資元本は保証されません。預託した証拠金の額に比べ大きい金額の取引ができ、マーケットの相場変動率に比べ投資元本の損益変動率が大きく、状況により損失が預託した証拠金額を上回る危険性があります。当社が提示する各通貨の価格は売付けと買付けの価格とが異なっています。お客様が当社に預託する必要証拠金の額は、取引金額の4%相当額です。法人のお客様の必要証拠金の額は取引金額の1%以上かつ金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額です。なお、為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第 117 条第 31 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。ロスカット時、強制決済時には、手数料が1万通貨単位あたり税込500円(但し、南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は、10万通貨単位あたり税込500円)発生します。時価評価総額が必要証拠金の50%(法人のお客様は100%)を下回った場合、ロスカットとなります。ロスカット時、強制決済時に元本を超える損失が発生する場合がございます。 スプレッドは相場急変時、指標発表時等に拡大する場合がございます。スリッページが発生することにより、発注時点に比べ不利な価格で約定する場合がございます。また、市場の流動性低下等の理由により注文がリジェクトされる場合がございます。
商号:GMOクリック証券株式会社 (GMO CLICK Securities, Inc.)
本社:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
設立:2005年10月
資本金:43億4,666万3,925円
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第77号 商品先物取引業者
銀行代理業者 関東財務局長(銀代)第330号 所属銀行:GMOあおぞらネット銀行株式会社
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
Copyright © GMO CLICK Securities, Inc.